とのじの迷宮

オーディオ・音楽、その他趣味について呟いていきます。

RaspyFiが起動しない

 RaspFiをインストールしたRaspberry Piをサブシステムにも入れようと、Raspberry PiをRS Componentsより新たに購入。SDカードも既に実績のあるTranscendの8GBのものを購入。そろったところで、SDカードにRaspFiをインストールして、さて設定しようと起動させようとしたが起動せず。
 SDカード?と思い、現在使用中のRaspberry Piに刺さっていたSDカードを持ってきて起動させようとしたが、起動せず。これはRaspberry Piの初期故障かと思い、RS Componentsにメールして交換を要求したら、その日のうちに替りのRaspberry Piが発送された。この迅速な対応は評価できる。
 で、土曜日に届き、同じことをするが起動せず。
2台続けて初期故障も考え辛いので、何がおかしいのだろうかと嵌っていたが、他のRaspberry Pi用のOSでは、どうだろうかとインストールしてみる。

 すると、普通に起動するではないか。ネットワークからもSSHで操作することができる。どうやら、RaspyFiが駄目だったようだ。どこか小さなハードウェア変更があってRaspyFiのクリティカルなところに偶然ヒットしてしまったのだろうと想像するが、想像の域をでない。

 ただ、最近RS Componentsで買ったRaspberry Piでは、RaspyFiは動かないことがある。気をつけようがないが、気をつけてほしい。

 もし、Raspberry Piを音楽用に使いたいのであれば、RaspyFiで動かない場合は、Raspbian (Debian, Wheezy) + MPDなど、一般的なRaspberry Pi向けOSにMPDをインストールして使う形にするだろう。Raspbian + MPDならば、ベースがWheezyなのでVoyage MPDのインストールノウハウがほぼそのまま使える。ただ、プチノイズがでる場合もあるので、その場合はtweakingが必要になるが、ノイズさえなければこの組み合わせでも十分に良い音で楽しめる。

 ちなみに、RaspyFiからβが取れて、晴れてRaspyFi ver.1.0となったものがリリースされているが、このバグフィックスバージョンでも起動しなかったので、積極的に取り上げる気にはならないでいる。