とのじの迷宮

オーディオ・音楽、その他趣味について呟いていきます。

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Beaglebone Black + Arch Linux & MPD

Amazonで買ったBeaglebone Blackが届いたので、この週末はArch Linux に MPD の組み合わせをインストールしてみました。 Arch Linux のインストールは、このページを参考にしました。英語ですが、懇切丁寧に説明してあります。 MPD のインストールは、みみず…

モバイル無線LANルーターを使ったNASのバッテリー駆動

モバイル無線LANルーターを使い、NAS(USBメモリ)をバッテリー駆動してみました。モバイル無線LANルーターは中国製の安いものを買ったつもりでしたが、amazonを見てみたら、planex製の同等品が半値くらいでありました。ちょっとがっかりです。 が、取りあえず…

RaspFiがうまくいかない時の対策

RasyFiが起動しない ボードのrevisionを確認してください。ボード裏のLAN端子裏面辺りに4桁の数字があります。それがここで言うボードのrevisionとなります。1320とある場合、以下の事をしてみてください。 ・ここから、start.elf, start_cd.elf, start_x.el…

9/10 N響B定期。ブロムシュテット指揮のブラームス

NHK交響楽団B定期。今シーズンはブロムシュテットのブラームス・チクルスから始まる。 ブロムシュテットは昔から堅実な指揮者だと感じていたが、この10年ほどだろうか、力強さと優しさが加わって、良い音楽をやっているのはCDを聴いて感じていた。 ブロムシ…

N響事務局から手紙が来た

N響事務局から手紙が来ていた。なんでも、サントリーホールでやるB定期は完売なのだけれど、空席が目立つ事があったりするからなるべく来てね、とまあそんな内容だった。B定期会員全員に出しているようだ。完売なのに空席があるとは何事だと文句言う人がいた…

RaspyFiが起動しない

RaspFiをインストールしたRaspberry Piをサブシステムにも入れようと、Raspberry PiをRS Componentsより新たに購入。SDカードも既に実績のあるTranscendの8GBのものを購入。そろったところで、SDカードにRaspFiをインストールして、さて設定しようと起動させ…

オーディオなる趣味

一聴でわかる違いは、一聴でしかわからない違いにしか過ぎないことがしばしばある。また、聴き込んで感じる違和感などは、一聴ではわからなかったりする。 聴感はあてにならないもので、測定器にもでない音の違いを聞き分けられる耳が、時に10dBの違いを聞き…

Beaglebone Black -Raspberry Piの対抗馬

BeagleBone BlackはRaspberry Piの対抗馬のようなワンボートPC。CPUは1GHz ARMコアだけど、Cortex A8だからRaspberry Pi(700MHz)との周波数差以上にパフォーマンスは違いそう。メモリはPiと同じ512MBなのだけど、DDR3だからPiよりは速いかも。LANとUSBが反対…